コラム
子どもをしつけるためには叱ることが重要だと思っている人はまだまだ多いようです。
しかし叱ってしつけても効果はあんまり上がりません。それどころか悪影響のほうが多いです。子どもは自分の思い通りにならないときは大きな声で騒げばいいと学習してしまうかもしれません。
それよりも良い行動をしているときにほめることで良い行動が定着していきます。卑下することを美徳とする文化があるので、日本人はほめることがとても下手です。(うちのバカ息子が…とか言ってませんか?)子供たちのほめるところを探してみましょう。ペアレントトレーニング技法というテクニックです。
2023.03.31
子どもに対する「あなたのため」や「将来のため」は教育熱心ではなく、教育虐待です。
2022.08.31
勉強や運動など、結果ではなく経過を評価しなければならない理由とは?
2022.06.30
抱きしめは人が幸福になるためのたった3つのうちの1つです。